今日は、市内の小中学生が出場する柔道大会で、試合後にふるまわれるおしるこ作りをお手伝いしました。
かつてはうちの息子たちもお世話になっていた大会ですが、今年は二人とも出ず(長男は高校生、次男はバスケ部を選択したので)、それでも、おしるこ要員が足りないのがわかっていたので、夫(本職は会社員ですが、柔道協会で理事や審判など)を通して手伝うと伝えていました。
毎年集うお母さんたちが賑やかで好きなこともあり・・・
約束の朝7時半に武道館近くの市民館の調理室に行ってみたら、予想に反してお母さんは私一人。説明を書くと長くなるけど、市内に様々な道場がある中で、おしるこは「武道館」所属の子供たちのお母さんが用意してきたけれど、柔道を習う子たちが減っていて、お母さんの人数が足りず、すでに卒業した子供たちのお母さんが手伝って、なんとか支えてきた状態。中心となって準備している先生が、卒業生のお母さんたちの負担を減らしたくて今年は声をかけなかったため、何も知らずに手を挙げていた(夫が武道館で時折子供たちを指導していることもあり)私のみだった、というわけなんです。
最初は正直、げげげと思ったけれど、その分集った柔道家の先生たちが、いかつい体で準備する姿が微笑ましく、楽しくなっちゃって、年配の先生と火の番をしながら話していたら、ベテランのお母さん親子二組がヘルプに来てくれた!
というわけで、無事、150人分のおしるこを準備でき、ふるまうことができました。
おしるこをよそう時に、我が子が武道館に移る前に(それも人数減少に伴って)属していた道場で一緒だった女の子(いつも優勝するような強い子)がニコニコと話しかけに来てくれて、大きくなった姿を見て泣けそうになりました。
他にも、長男がお世話になった中学の先生や、別の男の子とも話せたし、おかわりにもたくさん来てくれてうれしかったな!
私は自分が子供だから、子供って存在がずっと好き!
3枚目の写真は、間食用に持って行ったワカメおにぎりと、干し柿とプルーンと梅干(笑) 朝早くから昼過ぎとなるとお腹空くからね~
夜は手抜きで焼肉(我が家は、次男が牛肉が苦手なので豚肉です)で、ビール苦手だけど、水原希子ちゃんのCMの、青いプレミアムモルツ<香る>エールは、好きな味です。
それと、実家の大根の葉っぱでの一草粥(笑)
お当番として書こうと思うと、すべてをおもしろく感じてしまって、毎度長々失礼しました。
だいたい、毎日おもしろいのは、ほんとう(笑)
明日からの週は、佐原えりこさんです🌈
ヒカリめがねの新年会?編集会議?は月末に予定されています。
久々に、大好きなメンバーに会うのが楽しみです♬
次号もよい内容をお届けできますように